皆さんこんにちは!
今回の記事では、私が実際に失敗した節約4選について話します。
この記事をきっかけに、心身共に豊かに節約をしてほしいと思います。
なお、以下の動画でも解説しておりますので、併せてご覧ください。
この記事の内容
- 私が失敗した節約方法
- やってはいけない節約法
結論:失敗した節約4選
まず結論から、私が失敗した節約4選は以下の通りとなります。
失敗した節約4選
- 健康を犠牲にした節約
- 勉強教材の節約
- 経験の節約
- 少額の節約
①:健康を犠牲にした節約
例えば、「何も食べすに食費を削る・暑い/寒い中エアコンを我慢する・シャワーのみでお風呂には入らない」といった節約です。
最も価値の高い資産は、私達自身です。
自分自身が健康でいることが何よりも大切であると言えます。
また、長期的な目線で見ても、健康で居続けることでパフォーマンスも向上します。
私は、食費を削り、睡眠時間も削り、寒い中コートを着て耐えて、お風呂にはつからずシャワーのみ。
こんな生活を毎日繰り返していました。
そのため、日に日に頭が働かずパフォーマンスが落ちていることを感じていました。
『健康=最大の資産』この言葉は決して過言ではありません。
何をするにしても皆さん一人一人の健康が大切です。
【健康を犠牲にした節約】は辞めましょう。
②:勉強教材の節約
例えば、「勉強をする際に、参考書を買わずに手元の資料・無料問題集で学習する」といった節約です。
試験勉強をする際には、参考書・有料の問題集は必ず自己投資として購入すべきです。
知識のインプット/アウトプットの時間効率を考えると、勉強教材はお金以上の価値を生み出してくれます。
私は、資格試験の際に参考書は一冊のみにしたり、有料の問題集を買わずに勉強をしていました。
その結果、資格取得の際に何度も試験に落ちています。その後、質の良い有料問題集を購入することで試験合格しました。
【資格取得】AZ-900に二回落ちたからこそ伝えたい|勉強方法を徹底解説|最短で合格への道教えます
続きを見る
参考書・問題集にお金を掛けたくない気持ちはとても分かります。
しかし、試験に落ちた時のメンタル面、試験会場までの交通費・時間を考えると、勉強教材にはお金をかけるべきです。
【勉強教材の節約】は辞めましょう。
③:経験の節約
例えば、「お金がかかることを理由に、旅行や高級店へ行かない」といった節約です。
確かに、旅行や高級店に行くことでお金がかかり浪費したと思います。
しかし、人生を豊かにするには浪費の経験があってこそだと私は思います。
私は旅行した際、旅行先でお金を使わないように意識していました。
ただ、せっかく旅行に来ているのに、何だか心が寂しい気持ちになったことを覚えています。
経験は確かにお金がかかりますが、思い出による人生の幸福度向上に必ず繋がります。
経験をすることは浪費でありながら、立派な自己投資です。
皆さん一人一人に合った期間で行くのをおすすめします。
④:少額の節約
例えば、「こまめにガスを消す、安い食材を追い求めての隣町のスーパへ買い物に行く」といった節約です。
確かに、小さな節約術が大きな成果を生みますが、ガスをこまめに消すことがストレスになっていたり、遠いスーパーへの買い物は時間も労力もかかります。
始めはガスをこまめに消していたり、買う食材毎で遠いスーパーを使い分けていました。
しかし、冬場ガスを付け忘れで洗い物をする際のストレスや、スーパーを何件もはしごをすることでの時間と労力がかなりかかると感じて以来、辞めました。
もちろん、小さな節約術も大切ですが、ストレス具合と時間効率も考えるべきです。
あくまでも、節約のメインとなるのは『家賃・光熱費・通信費といった一度の設定で大きな金額を削減できる節約』です。
以下に通信費削減プランの記事を載せておくので参考にしてみてください。
-
【家計管理】通信費を少しでも安くしたい|LINEMO×楽天|コスパ最強プランについて徹底解説
続きを見る
まとめ:節約のメリハリを見極めよう!
私が失敗した節約4選はについて説明してきました。
失敗した節約4選
- 健康を犠牲にした節約
- 勉強教材の節約
- 経験の節約
- 少額の節約
私が思う『節約』とは、生活の満足度を失わずにお金を貯めることです
悪い節約を実践していると、『節約』がかなり辛い道のりになってしまいます。
『節約をしつつ、満足度の高い生活を送る』
これを肝に銘じて、日々の生活を送っていきます。ではまた!